本ページは広告が含まれます。私たちのパートナーのリストを公開しています。
お金を守り、増やすのに役立つ自己啓発本をご紹介します。
「お金持ちになって人生変えたい」「老後資金が心配」という方はよかったら最後までお付き合いください。
どのように資産運用すれば良いのか?収入を多くするには?ファイナンシャルリテラシーを高めるには?そんな疑問はお金に関する自己啓発本を読めばスッキリ解決!
当記事でご紹介するお金に関する自己啓発本を読んで、お金のことを気にせず自由に生きていけるようになりましょう!
\読みたい場所へ移動できます/
・収入を増やし支出を減らす6選
・投資、資産運用を学ぶ4選
・ファイナンシャルリテラシー4選
・1億円貯める方法2選
お金の自己啓発本!収入を増やし・支出を減らす編
神メンタル「心が強い人」の人生は思い通り【PR】
著者 | 星渉 |
ページ数 | 194 |
発売日 | 2018/7/6 |
出版社 | KADOKAWA |
「神メンタル『心が強い人』の人生は思い通り」を読めば、お金持ちになる夢が自動的に叶います。
著者は著作家で講演家で起業家である星氏。大学卒業後はサラリーマンをしていましたが、その後コンサル業で起業し、月収ゼロの門下生を6ヶ月以内に100万円を達成した確率は脅威の91.3%。2016年から執筆業を開始しました。
本書は、多くの人をお金持ちにしてきた著者が大事にしてきた「メンタル」に関する本です。お金持ちになるためにはいくつかの手段がありますが、何より最初に必要なのはメンタルのセッティングです。
心理学・脳科学に基づくメンタルトレーニングを本書で学び、著者のコンサル門下生のようになってみませんか?
本書には「こうなればいい」という曖昧な夢を、明確な目標に変える方法が記されています。「とにかくポジティブに考えよう」という根性論のようなものではなく、目標までの道筋を論理だてて考え、書き出すなどして視覚化する。自分が理想とする姿を出来る限り具体化する。見える化する事で、目標達成の為にやるべき事が明確になり成功に繋がる。それが自信になり思い通りの人生に繋がっていくのだと感じました。本書は「想いを実践に変える為の教科書」として役に立っています。
金持ち父さん貧乏父さん
著者 | ロバートキヨサキ |
ページ数 | 272 |
発売日 | 2013/11/8 |
出版社 | 築摩書房 |
「金持ち父さん貧乏父さん」を読めば、いい大学を出ていい会社に入ればお金持ちになれるという考えを見直すきっかけになります。
バブルを経験した親世代はいい大学を出ていい会社に入ればお金と安定が手に入ると思っています。本書には父さんが2人登場します。いい大学を出た公務員の父さんと、そうではない父さん。いい大学を出た父さんは、本書では「貧乏父さん」と呼ばれています。一般には高い給料を貰えて、安定した職についたと言われるレベルの父さんがなぜ貧乏なのか…?
本書を読んで、行動に移せばお金持ちになれる確率はグンと高まります。お金持ちになりたいなら一度は読んでおきたい本です。
金持ち父さん貧乏父さんを読むきっかけになったのは、主人から勧められたので読み始めました。少しでも投資に興味がありこの本が勉強になると教えてもらったからです。まず感じた事は、日本と海外での教育の違いも感じました。日本ではお金の勉強はまずしない仕組みや動かし方も教えてもらえない。やはりもう小さい頃からお金の勉強はしたほうがいいと単純に思いました。小学生の子供がいますが読んでみても良いかなと思いました。お金持ちになれとは思いませんが参考までにこの本を読むことで簡単に理解ができると思いました。お金の教育の価値観が変わりました。
ユダヤ人大富豪の教え
著者 | 本田健 |
ページ数 | 237 |
発売日 | 2003/6/19 |
出版社 | 大和書房 |
「ユダヤ人大富豪の教え」を読めば、ビジネスで成功する方法、幸せをつかむ方法、お金の使い方が理解できます。
本書は特にビジネスでの成功に重点を置いて17の原則を学べます。社会の成り立ちを知り、コミュニケーション能力を高め、きっちりセールスする。どれもお金持ちは出来ているけど、貧乏な人は出来ていないことばかりで説得力があります。
ビジネスで成功したい方には絶対に読んでほしいおすすめ本です。
楽しかった!著者がゲラーさんから自由人になるための方法を学ぶ物語形式だったのですーっと理解できました。お金を得るだけでなく、自由で幸せな人間になれる教えが私には必要だと思っていたので最高に役立つ本でした。特に、「多くの人は他人の望む人生を生きている」この文がグサリと刺さりました。自分の人生を楽しくいきたいと思っている人に超おすすめの一冊です。
お金の大学
著者 | 両@リベ大学長 |
ページ数 | 272 |
発売日 | 2020/6/19 |
出版社 | 朝日新聞出版 |
「本当の自由を手に入れるお金の大学」を読めば超人気youtube両学長のわかりやすいお金の授業がオールカラーで詳細に学べます。
お金を稼ぐ、ためる、守る、増やす、使うの5種類を詳細に解説した本。簡単に誰もが実行でき、すぐにお金に効果が出る教えがズラリと並んでいます。特に節約はすぐに実行でき、効果もすぐに現れる、一生使えるワザなので必読です。
youtubeよりも詳細、わかりやすい説明で大満足!20代〜40代の全ての方におすすめです!
著者のyoutubeを見て、応援する気持ちで本書を買いました。オールカラーなので見やすい。データがしっかりしてて、監修もついている。そしてなにより、だれもが実践できることが書かれていて嬉しい。本書を読んでいると両学長の声が頭の中で聞こえて楽しかったです。
会社にいながら年収3000万円を実現する
著者 | 和田秀樹 |
ページ数 | 226 |
発売日 | 2006/3/1 |
出版社 | 祥伝社 |
「会社にいながら年収3000万円を実現する」を読めば、サラリーマンがローリスク企業で年収3000万円を稼ぐための方法が理解できます。
サラリーマンでありながら副業でお金を稼ぐことを決意したなら、本書を手に取る時期かもしれません。本書は、儲かるビジネスについて様々な角度の見方を与えてくれます。
副業で週末企業をやりたい方におすすめの一冊です。
本書は起業する勇気を与えてくれます。年収3000万と聞いて「そんなこと私にできるわけ…」と思いこむのはもったいないと思いました。弱音を吐く前に本書を読んでよかったと思います。副業で起業を成功させるために現実的な方法が書かれており、役に立ちます。会社に残るべきかどうか、という点にも触れられていて、サラリーマンの気持ちをよくわかっているなぁと感じました。
大好きなことをしてお金持ちになる
著者 | 本田健 |
ページ数 | 267 |
発売日 | 2003/2/22 |
出版社 | フォレスト出版 |
「大好きなことをしてお金持ちになる」を読めば、幸せになりながらお金持ちなる人生を歩めます!
本書は、単にお金を稼ぐことにフォーカスを当てているのではなく、「大好きなこと」にもフォーカスを当てています。『好きなことをして生きていけたらどれほど幸せか』『お金持ちになれたらどれほど幸せか』どちらの幸せも、本書なら一石二鳥で手に入ります。
やりたいことをやる幸せと、お金持ちになることを両立したいなら読んだほうがいい本です。
大好きなことをやってお金持ちになるにはハードルがあるとわかったけど、前向きな言葉に勇気づけられやる気が出ました。やりたいことをやって生活できたら、これ以上の幸せはないです。好きなことを仕事にして一回きりの人生変えるぞ!と決意したい人にすすめたい本だと思いました。
お金の自己啓発本!投資・資産運用編
教養としての投資
著者 | 奥野一成 |
ページ数 | 220 |
発売日 | 2020/5/27 |
出版社 | ダイヤモンド社 |
「教養としての投資」を読めば、老後のお金を心配しなくて良くなります。
私たちは人生100年時代に備えて老後のお金をなんとかしなければなりません。定年が70歳になるという話もありますが、現役の時のように稼げるとは限りません。ではどうすれば良いのか?「あなたより稼げる人に働いてもらう」これが本書の主張です。具体的なやり方を教えてくれます。
「老後の不安から解放されたい」「会社員として使役されるだけの人生で終わりたくない」そんな人におすすめです。
個別株を投資する際の会社を見る視点が変わった気がします。 ナイキや信越化学工業などの具体的な社名の紹介のもと、市場での競争優位性や今後の社会情勢などを見据えて長期的な視点で投資することが大事だと説明されており、今後個別株を投資する際の参考となる視点が加わりました。 株主優待目当ての投資は避けるべきとの説明もありました。この点については確かにそうだなと納得しましたが、優待目的の投資をやめるまでには至りませんでした。 株式投資をすることの重要性を改めてこの本で感じることができました。 資産形成という部分だけでなく、他の人に働いてもらう資産家という存在があるということを知っていることが社会人として必要な教養なのだと感じました。
漫画バビロン大富豪の教え 「お金」と「幸せ」を生み出す五つの黄金法則
著者 | ジョージ・S・クレイソン |
ページ数 | 466 |
発売日 | 2019/10/4 |
出版社 | 文響社 |
「バビロン大富豪の教え」を読めばバビロニア王国があった頃から伝わるお金の増やし方の真理がわかります。
バンシルという貧しい職人の子がアルカドというバビロン大富豪に、お金持ちになるための教えをもらう物語。漫画なのでスラスラと読め、理解しやすいです。アルカドから試練を与えられ、失敗と成功を繰り返す流れなので「こうしてはいけない」「こうすれば成功する」がわかりやすく、実生活で生かしやすいのが嬉しいですね。
資産運用の基礎、幸せに働く方法を知りたい方におすすめです。
『お金』についてこれまでの経験からざっくりとした知識しかなかったが、この本でお金、資産に関する知識が明確になった。 主人公のバンシルが様々な失敗や挫折を経験しながら、そのたびにアルカドの教えを思い出し実践していく中で資産を増やしていくストーリーは物語としても面白く読みごたえがあった。 また、漫画も出版されていて文字が苦手な人にも読めるのがいい。 私は親に「まじめに働いて無駄遣いをしないで貯金しなさい」と教わってきた。 そしてそれが私のお金に関する知識でありベースとなっていたが、この本を読んでそれが正しくないことを痛感した。 この本に出会い『お金に仕事をさせる』ことを考え、銀行預金していたお金で配当目当ての株投資と投信信託を始めた。
世界のお金持ちが実践するお金の増やし方
著者 | 高橋ダン |
ページ数 | 319 |
発売日 | 2020/9/16 |
出版社 | かんき出版 |
「世界のお金持ちが実践するお金の増やし方」を読めば、元トレーダーである高橋ダン氏の考えを吸収できます。
株式投資がメインです。指数の使い方が具体的に示されていて、それだけでも買う価値あり。金・銀・REITなども取り扱っており、金融についてバランスよく学べます。1コンテンツが2ページにまとまっているのであまり時間がない時でもサッと読みやすいです。
株式投資に興味があるけど、金やREITにも分散しておきたいという人に最適です!
資産形成の本というよりも自己啓発本という意味合いの方がメインだと感じました。投資に対する思想や向かい方がダンさんなりの思想が書かれています。分散投資に関する基本的なことが学べます。ビットコインをポートフォリオに組み込むという考えはあまり他の書籍では書かれていないので、勉強になりました。私的には、章と章の間にある「ここが変だよ日本人」的なコラムがおもしろかったです。海外経験が豊富な高橋氏だからこそ痛感することだと思うので、日本人のリアルを知ることができ、勉強になりました。
マンガでわかるバフェットの投資術
著者 | 濱本明 |
ページ数 | 176 |
発売日 | 2021/5/26 |
出版社 | standards |
「マンガでわかるバフェットの投資術」を読めばバフェットの生い立ちから投資に至るまでを知ることができ、バフェットの投資人生を疑似体験できます。
本書は漫画が入っているので投資本の中にしてはかなり読みやすいです。バフェットと言えば、圧倒的な企業分析能力を武器とするバリュー投資で、幼少期から始めた投資で現在の資産は1000億ドルとも言われています。そんなバフェットがどのように投資スキルを磨いてきたのか?を漫画で理解し、読者が投資スキルを磨く過程で役に立つ本です。
これからバフェットと同じタイプの投資をしたい方にとっては必読の書です。
バフェットの人生と投資手法をマンガで手軽に学べる本でした。難しい内容は書いていないので初心者向きで助かりました。中級者以上の方には、少し物足りない内容かも。バフェットは世界で最も成功した投資家なので、できるだけたくさん自身の行動に落とし込みたいと思います。
お金の自己啓発本!ファイナンシャルリテラシー編
お金持ちになれる黄金の羽根の拾い方
著者 | 橘玲 |
ページ数 | 339 |
発売日 | 2017/8/4 |
出版社 | 幻冬舎 |
「お金持ちになれる黄金の羽根の拾い方」を読めば、合法範囲内で税をいかにして抑えるかが大事だと理解できます。
本書は税制度の歪みに焦点を当てています。知らなければ搾取され、知って行動すれば得をする。サラリーマンでもやれることがたくさん紹介されているのが嬉しいポイント。出費を抑えることは即効性があって、破産しないために必須の知識です。本書を読んで行動できるか否かがお金持ちになる分岐点と言えます。
自由に使えるお金を増やしたい人におすすめ!
節税の大切さが分かりました。サラリーマンがいかに税金を取られているか、また、社会保険料がかなり引かれているかが分かりやすく書かれています。この本を読んだことで、節税をかなり意識するようになりました。ただ、節税のために法人を設立するのは、ややハードルが高いと思いました。 もう一つ興味深かった点は、著者が持ち家を不動産投資であるとしているところです。「持ち家は賃料のかからない不動産投資」であると書かれています。この考え方は、とても斬新だと思います。持ち家は負債という考え方は聞いたことがありますが、投資であるという考えは初めて聞きました。実家を今後どうするかを以前から考えていたので、著者の考え方は非常に参考になりました。実家のあり方について考え直すきっかけになりました。
40代からのお金の教科書
著者 | 栗本大介 |
ページ数 | 254 |
発売日 | 2015/6/8 |
出版社 | 筑摩書房 |
「40代からのお金の教科書」を読めば、これだけは知っておきたいお金の知識をファイナンシャルプランナーである著者から一気に学べます。
40代は人生の大きな変化を間近に控えた大事な時期。介護、子の自立、退職などを意識し始めてお金の準備を開始する人も多いです。本書では資産運用、保険、相続で生じうるトラブルまで学べます。50代に突入すると多くの人が経験するお金のトラブルを回避する「転ばぬ先の杖」的な存在といえます。
30代後半から40代の人は読んでおくのが得策です。
40代で読みました。でも30代のときに読んでおけばよかった!教育費用・遺産相続・保険・介護・定年後、ずしりと重いお金の心配が40代で出始めます。早めに準備を始めないといけないものだし、知らないと損することが多いので本書を早めに読んでおくことがお金を守ることに繋がると思います。ただし、保険に関しては保険に入る前に読んでおくべき内容だと思いました。そういう意味では20代から読んでも早すぎるということはない本です。子供に読ませようと思います。
お金の超基本
著者 | 坂本綾子 |
ページ数 | 240 |
発売日 | 2018/8/28 |
出版社 | 朝日新聞出版 |
「お金の超基本」を読めばお金に関する”超”基本的なことが幅広く学べます。
お金の「稼ぐ・貯める・納める・増やす・使う・備える」について、初めて勉強する人でもわかるように易しい解説でまとめられた本です。ある程度わかっている人にとっては、わかったつもりでいてモヤモヤしていたことが明快になってスッキリできます。
大学生や社会人なりたての頃に一通り勉強しておいた方が良いでしょう。
人生の大きなイベント=結婚・就職・出産…などに関するお金の超基本をわかりやすく学べました。ざくっと概要を知っておくのに適しているので20代や就職前の人におすすめです。私は30代でこの本を読みました。だいたいのことは知ってましたが、「それってそういう意味なんだ!」と意外と知らないこともあったので勉強になりました。
お金持ち100人の秘密の習慣
著者 | マル秘情報取材班 |
ページ数 | 322 |
発売日 | 2017/9/1 |
出版社 | 青春出版社 |
「お金持ち100人の秘密の習慣」を読めばさまざまな”お金関連自己啓発本”のエッセンスを幅広くつまみ食いできます。
ページ数が多く、かなりの量の学習ができます。ページ数が多く、100人の教えのエッセンスがギュッと詰まっています。中だるみしたり、薄い内容だったりはしません。本書をざっと読んで、その後気に入ったお金持ちの書籍を詳しく読んでみるという使い方ができます。
お金に関する知識を多くの人から知ることで偏りのない知識が欲しい人におすすめ。
お金持ちになれた人の体験談をたくさん学ぶことができ、ためになりました。たくさんの話を読むことで、共通点が浮かび上がります。共通点はお金持ちになるための必要条件なんだろうと理解し、実践しています。これほどまでに多くのお金持ちの話がうまくまとまった本はないと思います。
お金の自己啓発本!1億円貯める編
1億円貯める方法をお金持ち1371人に聞きました
著者 | トマス・J・スタンリー |
ページ数 | 436 |
発売日 | 2019/4/12 |
出版社 | 文響社 |
「1億円貯める方法をお金持ち1371人に聞きました」を読めば、お金持ちになるための思考を脳にインストールできます。
お金持ちになりたいと思ったなら、実際にお金持ちになった人の話を聞くのが一番ですよね。本書は1371人のデータを集めているので、多くのお金持ちはこう考えているということがわかります。データであるので説得力が高く、まずはその考えに従ってみようかなという気になれます。
投資やビジネスでお金持ちになる!そう決意している人にとっては、答え合わせできる最高の本です。
お金持ちの習慣や考え方をデータで示してくれたアメリカの著書。クーポンを使うとか、余計な買い物をしないというあたりが自分には足りていないことがわかってよかった。家の値段が上がっていく前提で書いてあるのはアメリカの話であって、日本ではあまり通用しないのでそこはウーンとなった。その分を差し引いても、本書ほど大量のデータを基に統計で示してくれる本はないので、良い本でした。
20代のいま、やっておくべきお金のこと
著者 | 中村芳子 |
ページ数 | 284 |
発売日 | 2014/12/18 |
出版社 | ダイヤモンド社 |
「20代のいま、やっておくべきお金のこと」を読めば、普通のサラリーマンが1億円貯められる方法がわかります。
お金の性質、お金との付き合い方について女性ファイナンシャルプランナーである中村氏がわかりやすく紹介してくれます。20代からやっておくべき、知っておくべきお金の基本知識が学べます。
社会人数年目なのに「なぜかお金が貯まらない」人におすすめです。
あまりお金を使っている自覚がなかったのに、貯金は全然増えなくて悩んでいたら本書と出会いました。本当に私でも1億円貯められるのか?半信半疑で読み始めました。大きな支出の話から小さな支出の話まで、広く網羅されていたので「これ全部やればお金貯まりそう!」と思いました。なぜ自分があまりお金が貯まらないのかが、本書を読むとハッキリしたので今ではNG行動を禁止しています。
お金に関する自己啓発本を読むべき5つの理由
お金に関する自己啓発本を読むべき5つの理由をご紹介します。
日本の教育では、お金の勉強を受けられない
これが日本人がお金に関する勉強をすべき最大の理由です。
交通ルールを勉強しないまま公道を自動車で走ったら必ず事故を起こします。では、お金のルールを勉強しないまま社会に出て、お金を持ち始めたらどうなるでしょうか?もちろん事故を起こします。
金融教育は、イギリスの公立学校で必修科目になっていたり、アメリカでは州ごとに決まっていたりします。2021年、日本では金融教育は必修科目ではありません。しかし2022年の4月から、高校では金融教育が必修化します。年金制度の財政悪化、他国に対する教育遅れ・高齢化問題が深刻などの理由で「このままではヤバイ!」と必修化に踏み切ったのでしょうか。
2022年より前に高校を卒業した方は、お金無免許状態で資産運用や貯蓄をしてしまっていませんか?自己啓発本で自分を教育し、お金を守り・育てる必要があります。
高齢化に伴い、老後資金の不安が高まる
高齢化に伴うお金の問題として老後資金2000万円問題がありました。
・退職金が減少傾向なので退職金に頼らない資産形成が必要
・年金制度の財政悪化
・寿命が伸びるので病院代がたくさん必要
などの理由で、老後の蓄えは日本国民全員にとって重要な問題です。
老後資産の問題の解決策として資産運用や節約があります。1つ上の項目で述べたように、老後対策の資産運用を始める前に自己啓発本でお金について学ぶ必要があります。
お金は汚いものというイメージがある
日本では、お金は汚いものというイメージがあります。
お金が汚いというイメージを持ったまま、お金を守り・増やすことなんてできません。まずはお金に対する認識を改める必要があります。
「頑張りと給料は比例する」「汗水流して作ったお米は尊いもので、汗水流さず儲けた金は汚い」この意見に真っ向から反対できますか?少なからず抵抗を感じますよね。こうした考えは、すでに資本主義経済が発達していた江戸時代からあったと言われる通り、私たちに深く刻み込まれているわけです。
お金は汚いものだなんてことはありません。資本主義社会で幸せに生きる、家族を守るためにはお金は必要です。自己啓発本でお金に対するイメージを見直してみるのも良いでしょう。
人口減少で景気後退?
日本は猛烈な勢いで人口が減っています。2050年には1億人を割り、2100年には5000万人を割る(明治時代と同等)と総務省は予測しています。
人口動態はもっとも確かな未来予測なので、ほぼ確実に総務省の予測通りとなるでしょう。一方で全世界の人口は着実に増加しており、今後も増加する見込みです。
生産年齢人口が増加すると、人口ボーナスが発生します。逆に減少すると、人口オーナスという経済成長の鈍化が起こるとされています。日本は高齢化と人口減少が同時に起こるため、急激な人口オーナスが起こる可能性があります。
そんな未来で、世界経済への投資、ゴールド投資、ビットコイン投資など分散投資ができていたら、日本円で貯蓄だけよりも資産が守れそうではありませんか?「投資・資産運用編」の自己啓発本を読めば、参考になる資産の守り方・増やし方が見つかります。
支出のコントロールが下手で破産する人が多い
「芸能人やスポーツ選手が破産」なんてニュースは一度は聞いたことありますよね。
せっかく大金を手にしても破産して無一文になってしまうのは、支出のコントロールができないから。支出のコントロールができないのはお金を大事に思う気持ちやリテラシーが足りないから。
世界一の投資家として知られるウォーレン・バフェット氏は10兆円の資産を持ちながらも、朝食はいつもマクドナルドで3.17ドル以下の商品だけ。更にマクドナルドでクーポンを使用するという超庶民派。どんなにお金を持っても支出のコントロールを出来たから偉業を成し遂げたんですね。
お金が増えたときのために、あらかじめ自己啓発本で資産家たちの支出を学ぶことで、支出のコントロールができるようになっておきましょう!
自己啓発本の売れ筋ランキングもチェック
各ショッピングサイトのランキングも参考にしてみてください。
KindleUnlimitedやAudibleはスマホだけでも簡単導入で無料お試しができるので、初めての方は一度お試しください。本屋なら数千円するところが無料で学習できます。
初回無料
\UnlimitedとAudibleで読める本/
タイトル | Kindle Unlimited | Audible |
神メンタル「心が強い人」の人生は思い通り | – | ◯ |
神トーーク「伝え方しだい」で人生は思い通り | ◯ | ◯ |
金持ち父さん貧乏父さん | – | – |
お金持ちになれる黄金の羽根の拾い方 | – | – |
教養としての投資 | – | ◯ |
ユダヤ人大富豪の教え | – | – |
漫画 バビロン大富豪の教え | – | – |
世界のお金持ちが実践するお金の増やし方 | ◯ | ◯ |
40代からのお金の教科書 | – | – |
マンガでわかるバフェットの投資術 | ◯ | – |
お金の大学 | – | – |
お金の超基本 | – | – |
お金持ち100人の秘密の習慣 | – | – |
1億円貯める方法をお金持ち1371人に聞きました | – | – |
会社にいながら年収3000万円を実現する | – | – |
すべてを手に入れた1%の人々はこう考える | – | – |
大好きなことをしてお金持ちになる | – | ◯ |
\今なら無料で聞けます/
初回登録1ヶ月無料
移動時間にスキルアップ
\今なら無料で読めます/
初回登録で1000冊以上無料
初月無料で読み放題
本の選定基準
- 収入を増やし支出を減らす参考になるか?
- 再現性のある投資方法と言えそうか?
- ファイナンシャルリテラシーが高まるか?
に鑑みて、本を選定しました。
本の口コミ・感想について
本の感想は下記調査で集めています。メリット・デメリットを正直に記載頂いています。
【本の感想】
調査対象:実際に本を読んだ人
調査手法:ランサーズ
調査期間:2021年9月13日~10月10日
当サイトでは実際に本を読んだ人の生の感想を重視して掲載しています。
コメント