本ページは広告が含まれます。私たちのパートナーのリストを公開しています。
「敗者のゲーム」のあらすじ・要約・まとめ・10人の読書家の感想をご紹介します。
「投資を始めたいけど、何から始めていいか分からない」
「投資をつづけているけど、うまくいかない」
そんな方におすすめしたい本が「敗者のゲーム」です。インデックス投資を10年以上続けている私がご紹介します。
当記事を読めば敗者のゲームとは何か?負けない戦略とは何かがわかります。投資でお金を増やせる人生にしたい方は最後までチェックしてみてください。
\今なら無料で読めます/
初回登録で1000冊以上無料
初月無料で読み放題
\今なら無料で聞けます/
初回登録1ヶ月無料
移動時間にスキルアップ
author:執筆者:高橋渉
「敗者のゲーム」とは
「敗者のゲーム」とは日本経済新聞出版によって2022/1/6に出版されたチャールズ・エリス氏による著書です。
本の詳細 | 内容 |
---|---|
タイトル | 敗者のゲーム【原著第8版】 |
著者 | チャールズ・エリス |
翻訳 | 鹿毛雄二、鹿毛房子 |
出版社 | 日本経済新聞出版 |
発売日 | 2022/1/6(初版は1985年) |
ページ数 | 296 |
言語 | 日本語 |
寸法 | 18.8×12.8×2.5㎝ |
ISBN-10 | 4532359112 |
ISBN-13 | 978-4532359119 |
「敗者のゲーム」のあらすじ・要約・まとめ
「敗者のゲーム」のあらすじ・要約・まとめを紹介します。
「敗者のゲーム」のあらすじ
全米累計100万部のベストセラーで、多くの投資家に読まれてきたインデックス投資家のバイブルです。
投資家であれば誰もが知りたい「投資の世界で敗者にならない方法」が書かれています。
インデックス派の著者が本書で伝えたいこと
- アクティブ運用の危険性
- 投資の世界を生きぬく方法
アクティブ派
成功は自分の腕次第
アクティブ運用で一攫千金を目指すことは敗者への道
インデックス派
低コストで地道に運用
継続性のある投資で市場に参加し続けることが大切
著者チャールズ・エリス氏はどんな人?
アメリカで活躍している投資コンサルタントです。詳しい経歴は、よくある質問の章「著者チャールズ・エリス氏の経歴は?」をご覧ください。
実は著者自身、アクティブ投資家として活躍していました。アクティブ投資家の経験をふまえてインデックス投資の重要性を伝えているので、説得力があります。
本書を読めばわかること
「敗者のゲーム」のポイント
「敗者のゲーム」のポイントは以下の通りです。
- 稲妻が輝く瞬間に居合わせること
- インデックス投資を続けること
- 敗者のゲームに参加してはいけない
各ポイントについて、要約を解説していきます。
稲妻が輝く瞬間に居合わせること
「稲妻が輝く瞬間に居合わせること」とは、本書の名言のひとつです。
『稲妻が輝く瞬間』とは、最大の上げ相場機会のこと
つまり、名言「稲妻が輝く瞬間に市場に居合わせなければならない」とは「最大の上げ相場のタイミングを逃さないように、常に市場参加しておくことが大切」という意味です。
なぜならば
- 稲妻が輝く瞬間を逃すとリターンは大幅に減少するから
- 上昇相場の正確な予測は不可能だから
インデックス投資家に必須の知識です。詳細が気になる方は、ぜひ本書でチェックしてみてくださいね。
インデックス投資を続けること
「敗者のゲーム」ではインデックス投資の優位性、インデックス投資を続けることの重要性を説明しています。
インデックス投資とは?
インデックス投資とは、特定指数に連動した値動きを目指す投資法です。インデックス投資においては長期的に市場に参加し続けることが大切です。短期間で大きな利益をあげられる投資法ではありません。
インデックス投資がなぜ優れているのか?
本書では、「インデックス・ファンドの値動きは投資におけるプロの動きの総括である」と伝えています。
インデックス・ファンドへの投資は「投資の平均だ」と考える投資家も多いです。しかし、次のように視点を変えて考えるとどうでしょうか。
インデックス・ファンドの動きをつくっているのは誰か?
インデックス・ファンドを「平均」にしているのは投資家のプロと考えられます。
言い換えれば、投資において勝つために、そして勝ち続けるために最も簡単な方法は、インデックス・ファンドを活用することだ
引用元:敗者のゲーム
敗者のゲームに参加してはいけない。敗者のゲームとは?
「敗者のゲーム」では、敗者のゲームに参加してはいけないと説いています。
「アクティブ投資」は敗者のゲームである、と本書ではいわれています。つまり「敗者のゲームに参加してはいけない」とはアクティブ投資をおこなってはいけないということです。
プロは得点を勝ち取るのに対し、アマチュアはミスによって得点を失う
引用元:敗者のゲーム
まとめ
「敗者のゲーム」で著者が伝えたいことは、以下の2つです。
- 投資の世界で「インデックス投資」がいかに有益であるか
- 「市場に勝つ」ことに執着する無意味さ
元々優秀なアクティブ運用家であった著者だからこそ、説得力のある1冊です。詳しく知りたい方は、ぜひ本書を手に取ってみてください。
「敗者のゲーム」に関連する動画
「敗者のゲーム」に関連する動画を紹介します。
「敗者のゲーム」の要約動画
「敗者のゲーム」はyoutubeでも取り上げられ、紹介されています。
「敗者のゲーム」の感想・批判
「敗者のゲーム」を読んだ人の感想文・批判・口コミ・レビューを10件紹介します。
投資家は必読です
将来が不安で、資産運用や投資に興味を持ちました。ベストセラーで必読と言われているので読んでみました。改めて投資は長期・分散・積立が大事だと学び、それを実践しています。
資産運用の心得が学べ、役に立つ
株式市場は投資家のプロが大多数を占めており、個人が勝つの不可能に近い。そんな中、個人投資家は株価の複雑な分析が必要だと思っていたが、「インデックスファンドへ長期投資をするべきである」事を具体的なデータをもとに説明しており、自分の投資スタイルや資産運用の考え方が一変した。
勝率の高い投資をする
投資を始めて、株価の動きにまどわされ売却してしまいそうになるが、やはりインデックス投資で長期積立をするのが1番良い方法だと思った。個別株なども購入しようと考えていたが目的を明確にして投資しようと思った。
焦らず状況を見、動向を見極める助けになります
長期投資の価値と必要性が全体を通して強調されており役立ちました。目先の成果を追求する現代社会に一石を投じていると思います。「個人投資家にとっては、株を売ってしまうことが最大の愚行になる」こうした助言は説得力があり、今後の運用の助けとなります。
【感想・評判調査概要】
調査対象:本書を読んだ人
調査手法:クラウドワークス
回答数:10人
調査期間:2022/3/7〜2022/3/7
記事の読者様が参考にする目的なので、口コミ内容は好評・批評含め掲載しております。評価は読者様の主観であり、本の良し悪しを示すものではありません。
「敗者のゲーム」はこんな人におすすめ!
「敗者のゲーム」を読んだ方が「こんな人におすすめしたい」と思ったのは下記のような人です。
- 将来が不安な人
- 投資とは何かを学びたい人
- 投資に興味があり始めたい人
- 投資信託を始める人
- 投資信託を運用している人
- 投資を勉強中の人
- 株式での資産運用を検討している人
- 株式をすでに実施している人
- 早期解決を図ってしまいがちな人
「敗者のゲーム」はAmazonで買える?試し読みは?
「敗者のゲーム」はAmazon、楽天、Yahooで買えます。中古ならAmazonまたは楽天、すぐに読みたい方にはKindleがおすすめ。Kindleならすぐに全文ダウンロードして読めます。
Amazonではほとんどの本が試し読みできて、プライム会員ならPrimeReadingで電子書籍版を無料で読めるかもしれないので、下記公式サイトで一度確認してみてくださいね。
\無料で30日間お試し!1000冊読めるPrimeReading/
いつでも解約できます
「敗者のゲーム」のよくある質問
「敗者のゲーム」についてよくある質問をまとめました。
初版と最新版はどれ?
初版:1985年アメリカで発行
最新版:2022年敗者のゲーム【原著第8版】
時代に合わせた改訂が何度も行われている、全米累計100万部の大ベストセラー投資本です。最新版の詳細は次で説明しています。
新版・6版・7版・8版の詳細は?
時代に合わせて改訂され「版」を重ねています。改訂では統計データなどが更新されていますが、本書の要旨は変わっていません。最新情報まで知りたい人は、最新版を購入するのがベターです。
著者チャールズ・エリス氏の経歴は?
チャールズ・エリス氏は、世界的トップの投資家、投資コンサルタントです。著者の経歴からは、資産運用業界での権威であることが伝わってきます。
- 1937年 米国生まれ
- 米名門大学郡アイビー・リーグ校のうちの1つであるエール大学卒
- 世界トップレベルのビジネススクール ハーバード・ビジネス・スクールで最優秀のMBAを取得
- ニューヨーク大学で博士号取得
- ロックフェラー基金、ドナルドソン・ラフキン・ジェンレットを経て
- 1972年 グリニッジ・アソシエーツ設立
投資顧問会社や投資銀行などの経営・マーケティング戦略に関する調査、コンサルティングを手がけ、業界トップ経営者の間に圧倒的な信頼を得る
「敗者のゲーム」は難しい?
結論、人によっては「難しい」と感じる人もいるようです。
理由の1つ目は"投資に関する専門用語がバンバン出てくる"こと。
2つ目は、株価がずっと右肩上がりだった米国を前提に書かれていること。株価が右肩上がりではない日本に住む我々には納得いかない部分もあります。
ただ、本書は資産運用に難しい知識はいらないとうたっています。本書を読めば分散投資や長期投資の重要性など、投資判断において最も重要な考え方が身につきます。投資をする方なら一度は読んでおきたい1冊です。
名言『稲妻が輝く瞬間』を解説
詳細は「敗者のゲーム」のポイント1.稲妻が輝く瞬間に居合わせることの章をご覧ください。
「敗者のゲーム」のポートフォリオは?
「20代の運用は株式100%の運用でOK」
「敗者のゲーム」著者チャールズエリス氏の考える年齢別資産配分計画は下記の表の通りです。
年代 | 株式の比率 | 債権の比率 |
---|---|---|
20〜30代 | 100% | 0% |
40代 | 85〜100 | 10〜0 |
50代 | 75〜80 | 25〜15 |
60代 | 70〜80 | 30〜20 |
70代 | 40〜60 | 60〜40 |
80歳以上 | 30〜50 | 70〜50 |
そもそもポートフォリオとは?
ポートフォリオとは資産の配分比率のことです。
「配分比率が自分の資産運用のリスク水準に合っているかどうか」が重要なポイントです。
『ポートフォリオさえしっかり組めば相場観は関係ない』と言われるくらいポートフォリオは投資成績に与える影響が大きいと言われています。
自分の年齢や投資の目的・リスクの許容範囲を考え、自分に合うポートフォリオを見つける必要があります。
「敗者のゲーム」と「ウォール街のランダムウォーカー」はどちらを読むべき?
結論、どちらでも大丈夫です。
「結論」はどちらも同じですが、途中の説明が異なります
- 敗者のゲーム:インデックス投資について集中して解説
- ウォール街のランダムウォーカー:投資全般について解説
どちらの本も「低コストのインデックスファンドに長期投資することが、個人投資家にとって最善」というのが結論です。
インデックス投資について集中して勉強したい方は「敗者のゲーム」がおすすめです。投資全体のことを勉強したい方は「ウォール街のランダム・ウォーカー」の方が適しています。
「敗者のゲーム」を無料で読む方法
「敗者のゲーム」の書籍を無料で読む方法があります!
- Amazonプライム会員の無料体験で読む
- Kindle Unlimitedの無料体験で読む
- Audibleの無料体験で入手する
Amazonプライムの無料体験で「敗者のゲーム」を読む
Amazonプライム会員はPrimeReadingという約1,000冊の書籍が無料で読めるサービスを受けられます。
Amazonプライム会員の会費は月払いなら月額500円(税込)、年払いなら年額4,900円(税込)と1,100円もお得。本だけじゃなく、映画や音楽も無料、買い物送料が無料なのですぐに元が取れ、やらなきゃ損!Amazonプライムで楽しくお得な生活を実現しましょう!
今ならAmazonプライムを30日無料体験できるキャンペーン中!学生ならなんと6ヶ月無料!
いつ終わっても不思議ではないキャンペーンなので見逃し厳禁です!
\本・映画・アニメ・音楽が無料!/
※解約はワンクリックでできます。
※無料体験中に解約すればお金がかかりません。
「敗者のゲーム」が無料対象かどうかはこちら(Amazon.co.jp)から確認できます。
Kindle Unlimitedの無料体験で電子書籍「敗者のゲーム」を読む
Kindle Unlimitedは200万冊以上の電子書籍が読み放題のサービスです。amazon会員(無料)であれば誰でも登録でき、スマホやパソコンですぐに読み始められます。
月額980円(税込)でシェア台数上限の6台シェアすれば1台あたり163円と超破格。ビジネス書だけじゃなく漫画や資格書・小説・投資本も読めます。
無料で30日間Kindle Unlimitedをお試しして投資で負けないようになりたい方は下のリンクからお試ししてください。
\漫画も小説も無料!/
※解約はワンクリックでできます。
※無料体験中に解約すればお金がかかりません。
「敗者のゲーム」がKindle Unlimitedの対象かどうかはこちら(Amazon.co.jp)で確認できます。
Audibleの無料体験で「敗者のゲーム」を入手する
Audibleは月額1,500円(税込)でオーディオブックを聴き放題になる配信サービスです。配信数は40万冊を超え、日本No.1。40万冊の取り揃えで1,500円は価格破壊と言って良いほどコスパ抜群。
特に時間がない方におすすめ!通勤・通学を学びの時間に変えて、成長しながら自由時間を増やしましょう!
今ならaudible30日間無料お試しキャンペーンが期間限定開催中!
\超お得!キャンペーン終了までに試してみて/
※解約はワンクリックでできます。
※無料体験中に解約すればお金がかかりません。
「敗者のゲーム」がaudibleの対象になっているかはこちら(Amazon.co.jp)で確認できます。
「敗者のゲーム」要約をオーディオブックで無料で聴く
本要約サイトflier(フライヤー)では人気のビジネス書・話題の自己啓発本の要約をオーディオブックで聴けます。
約10分で1冊聴けるので通勤や家事などのスキマ時間が成長の時間に!ベストセラーや話題の新書を効率よくインプットして、ビジネスにおけるアウトプットを伸ばしましょう!
通常なら2,200円/月(税込)のゴールドプランが今なら7日間無料で体験できます!無料会員でも毎月2冊入れ替わる20冊が聴き放題なので登録しなきゃ損です!
\忙しいビジネスパーソンに!/
※無料体験中に解約すれば月額利用料不要
\合わせて読みたい年代別おすすめ自己啓発本/
\合わせて読みたい年代別おすすめビジネス本/
コメント