MENU

​【調査レポート】自分が読み終えた本や、読まなくなった本の扱いは?

​【調査レポート】自分が読み終えた本や、読まなくなった本の扱いは?

​株式会社RisingStar(https://lifeset.co.jp/hoshi/)は、日本全国18歳以上の方を対象に「自分が読み終えた本や、読まなくなった本の扱いは?」とアンケート調査を実施しました。その結果を公表します。

調査方法:インターネット調査
調査人数:200人(10代:1人、20代:26人、30代:86人、40代:63人、50代:18人、60代以上:6人)
調査主体:株式会社RisingStar(代表取締役;星渉)、マナカレ
調査時期:2022年6月12日

*本アンケート結果を引用する場合は「マナカレ」のURL(https://lifeset.co.jp/note/)を使用してください。

【無料】
本サイト期間限定公開!

おめでとうございます。この表示が出た方は、累計54万部突破の神シリーズ最新作『神時間力』の一部を無料でお読みいただけます。

星 渉(ほし わたる) 1983年仙台生まれ。麗澤大学客員教授、ベストセラー作家(著書累計9冊49万部)。主な著作には中田敦彦YouTube大学で紹介された『神メンタル「心が強い人の人生は思い通り」』(17万部KADOKAWA)や『神トー―ク「伝わり方しだいで人生は思い通り」』(10万部KADOKAWA)など。

書籍1冊であなたの時間効率が1日5分でも上がれば、30年で38日もの時間が捻出できます。そして書籍の中には数々の時間に対する考え方、ノウハウが書いてあります。そのうち1つでも自分のものにできれば、十分に本を購入する価値があります。なぜなら、1冊で38日もあなたの人生の時間が増える可能性があるのですから。シリーズ累計49万部、多くの方に評価されている神シリーズの最新作をぜひお試しください。

飛鳥新社
¥1,540 (2023/06/25 15:53時点 | Amazon調べ)

調査結果

「自分が読み終えた本や、読まなくなった本の扱いは?」とアンケート調査した結果、1位は『売却する』でした。

​【調査レポート】自分が読み終えた本や、読まなくなった本の扱いは?

1位:売却する

  • 部屋に積んでホコリがかぶってしまうよりかは早めに読みたい人に売ってしまった方がいいと思うから
  • 部屋に保管しておきたいのですが、場所が無いので売却します
  • 少しでも出費した分が返ってくるとうれしいから。一度読み切ったら見返さないので、置いていてももったいないから
  • 置いておいても場所をとるので、売って新しい本を買う時の足しにしたい
  • 引っ越しのタイミングで見直して売ります。本当に気に入ったものは手元に残します
  • リユースとして活用されたらエコだから

2位:保管する

  • また読み返すことがあるからとりあえず保管します
  • コレクションとして並べて置きたいから
  • 気に入った本は手元に置いておきたいのと、また読み返すことがあるので保管します
  • 気に入った本は何度も読み返したいから
  • 面白い本は少ししてからもう一度読みたいと思うので
  • また読むこともあるかもしれないから

3位:廃棄する

  • まずは保管、どうしてもスペースが無くなったら廃棄します。ブックオフでも値段が付かないような本が多いと思うので売りません
  • 月刊誌や雑誌を購入することがほとんどです。2、3度読むと読まなくなるので綺麗な状態で廃棄しています。気持ちは寄付かリサイクル品として売りたいのですが、月刊誌や雑誌を扱っているお店を見つけることが出来ていません。
  • しばらくとっておいて、破棄します。売るにしても手間だし、貸したりリサイクルしたりする機会があまりないので
  • 売ったこともあったが、あまり値段にならないし、廃棄したほうが簡単だから
  • 保管しておくとたまっていく一方なので、ある程度買ってから時間が経ったものは、廃棄してしまいます
  • 読んだ後はいつまでも家にあっても場所を取って邪魔になるので廃品回収に出している。昔は買い取りにだしたが、金額が安かったので廃品回収に出すようになった

4位:リサイクル

  • 売っても売れなかった経験があるので、売らずに町のリサイクルの日に出してしまいます
  • 資源の活用に役立てばいいかなと思うので
  • 保管する場所もないし、SDGsのため
  • 何度も読むのでボロくなっていることが多いので、古紙回収に出します
  • 大切な資源だと思うから
  • エコになって1番良いと思います

同率5位:飾る

  • 購入して手元に置くのは本当に好きな本なので、何度も読み返す為に飾ります
  • 読まなくなっても思い出の本なので、飾ってたまに眺めたりします
  • 捨てるのも売るのも嫌だから

同率5位:寄付する

  • 本好きの母にあげることが多い
  • 何度も読みたくなるようなお気に入りの本は保管しておきますが、それ以外は廃棄するのは忍びないけど保管場所に困るし、埃をかぶせておくよりも他に読みたい人の手に取ってもらった方が本も幸せだと思うので、欲しい人にあげてます

7位:貸す

  • 友人などに貸して、その本の話題について話すのが楽しいため
  • いろんな人に見てもらい共有したいから

【総括】

今回のアンケートで自分が読み終えた本や、読まなくなった本の扱い1位は『売却する』でした。過半数以上の方が読み終えた本を売却している結果となりました。お気に入りや想い入れのある本のみ手元に残し、きれいなうちに売却する方が多いようです。最近は古本の取扱店が身近にあるため、気軽に買取価格の査定ができるのも売却する方が増えている要因かもしれません。状態がよいと買取価格が上がり、次の書籍購入にまわせます。ご自宅で埃をかぶっている書籍がある方は、買取のお見積もりで思わぬ掘り出し物が見つかるかもしれませんよ。

株式会社RisingStarは、好きなときに好きな場所で、好きな仕事をする個人を創ることをビジョンに掲げています。

ARINA株式会社と株式会社RisingStarが運営するメディア「マナカレ」は、株式会社RisingStarのビジョンを実現するためのメディアです。マナカレを通じて、1人でも多くの人が、自由な人生を歩めるお手伝いをすることで、社会に貢献してまいります。

〇メディア、調査レポートに関する問い合わせ先

株式会社RisingStar

mail:info@lifeset.co.jp

※お電話でのお問い合わせは受け付けておりません

コンサルティングの申込みが最大倍率92.1倍を記録して1年以上待っても受けられないこともある、星渉氏の著書。累計48万部以上販売している最新作が遂に登場。

時間が足りない!やらなきゃいけないことがたくさんある!
と思っている人に読んでほしい一冊です。

神時間力

コメント

コメントする

CAPTCHA